どうも三林です。
今日は
ヘナをしている方の縮毛矯正へのアプローチ方法
伝授です。
アンダーがこちら
過去に縮毛矯正を繰り返しており
何故だが中間にビビりや顔周りビビりが発生しております。
また切れ毛もかなり発生しております。
原因としては
過去に高ph、高アルカリのチオを使用してるのではないか!?
というよりもこれが濃厚。
ウエット時の膨潤の仕方で大体わかる。
まあ、さておき
ヘナ毛への対処方法を。。。
個人的にヘナ毛に対してのアプローチ
は普通毛となんら変わりません。
少し髪の毛に強度があると考えております。
ただ、、、、、、、、
大事な部分が1つ
髪の毛癖具合。どれくらいのアルカリには対応できるのか?
ここが重要ですね。
ヘナが付着していてハリコシがでているから
高アルカリ!!!これはタブーです。
今回の薬剤設定としては
中間の切れ毛や中間のビビりに対して
多少薬剤がついても問題ないような薬剤をチョイス
(これにより根元の癖は完全に伸びないと僕は予想済)
状態はある程度気にならないレベルまではいけます。
今回はダブル還元でいきます。
第一還元
スチーマーでキューティクルを開かせつつ
リキッドでphを上げていきます
この時点で
アルカリによる膨潤が感じられていれば
クリームタイプは中性や微アルカリ性の物を使用していきます。
今回は微アルカリ物を使用。
還元剤としては
GMTとシステアミンをメインに、、
前処理
中間処理
後処理
は必ずしっかりと行ってください。
縮毛矯正に関してはそれが全て。
処理剤使用しない縮毛矯正は
10000000%痛みます。
んでもって
仕上がりがこちら
ノンブローでこんな感じですね。
ドライの仕方はコツが有りますが
ドライだけでここまで綺麗になります。
ヘナだからパーマはできない。
そんなことはありません。
その髪の毛の状態に合わせての薬剤設定を
すればなんの問題もありません。
お困りの方はどうぞ!
三林結婚決まりました。。。
エイプリルフールも営業中です。
どうぞ!
4月もよろしくお願い致します。
LINE@でご予約楽々↓